fc2ブログ

2012/08/18(土) 20:00:00 [国思うネット勉強会/発行物]

人気ブログランキングへ

尖閣、竹島はがきで民間広報を

 先日、報告させていただいた「尖閣はがき」と「竹島はがき」につき、ささやかながら、日本防衛チャンネルでも、国思う皆さまへの配布(約200枚)と外部郵送(約200枚)に活用させていただきました。仮所でも、今月下旬にプリンターを二台体制へ整えることが可能になったため、新たなデザインのもの(中国語、他版)を含めて“量産体制”に入りたく考えています。

1). 尖閣諸島はがき (末尾に「敷島民間防衛会議」記名)
2).  同内容    (末尾は空欄。切手を貼って送付される場合のみ、送付をさせる方のお名前をご自身で入れることも出来ます)

3). 尖閣諸島はがき (英文版) 
 
 たとえば、「尖閣はがき」(英文版)ではこう明示しています。 「沖縄県尖閣諸島は歴史的にも法的にも日本の領土です。中国も1971年まで公的にいかなる領土主張もなしていません。(領土主張を始めた)同時期は、中華人民共和国がチベット、ウィグルに対していかに残虐で悲惨な軍事侵略を進捗させていたかに、全世界の方々にお気づきいだだきたいのです。(要旨) 」と。
  
 以上、お身近でお役に立つようでしたら、上記ファイルからはがきにプリントしてご利用ください。 なお、プリントアウトした完成版(郵便番号枠入りはがき(はがき郵送のための切手は送付される方がご負担をお願いします)につき、若干ですが、配布が可能になります。

 ご希望の方は、郵便で送付可能な宛先(郵便番号を含む)をご明記の上、連絡窓口よりお問い合せください。 連絡窓口
-------

 今後、はがきをはじめ、さまざまな活用資料をアップしてまいりますので、ご活用いただける機会が有れば幸いです。

 残暑の砌、みなさまのご健勝とご活躍をお祈りいたします。

平成24年8月18日

日本防衛チャンネル座長
----------

日本は毅然とあれ! 

20120818001 
路傍にて(筆者)
----------

【先祖代々の日本を護ろう!】と応援くださる方はクリックを!

banner8.gif
スポンサーサイト



| HOME |